知らなきゃ損!グアムでドコモのdポイントがたまる・つかえるお店
公開:2018/08/21 更新:2022/08/12 ショッピング
Ad
Ad
待ちに待ったグアム旅行。自分へのご褒美を買ったり、ちょっと贅沢なオプショナルツアーを申込む方も多いのではないでしょうか。そんなときにもグアムでdポイントを、ためたり!つかえたり!できちゃいます!!
ドコモユーザーやdポイントユーザーはもちろん、まだどちらでもない方にも参考になる情報です。ぜひチェックしてみてくださいね!
<目次>
dポイント加盟店で、dポイントカードを提示しよう
dポイント加盟店でのお会計の際に、dポイントカード、モバイルdポイントカード(バーコード)、dカード、dカード GOLD、dカード プリペイドを提示しましょう。
日本語が話せる店員も多いので、ためる・つかうを日本語で言っても通じることはありますが、英語の場合はこんな感じで伝えてみてください。
『I would like to get d-point!(dポイントをためたいです!)』
『I would like to use d-point!(dポイントをつかいたいです!)』
カードを提示すると基本的にためてくれるので、つかうときの英語を覚えておくといいかも。
換算レートは?

グアムでは現在「1ドル=100円(固定レート)」で換算されます。
1ドルで1ポイントがたまります(店舗により2ドルで1ポイント)。また、1ポイントは1セントとして使うことができます(店舗により最小単位が異なります)。
1ドルが100円より円安のときは、日本円を米ドルに換金して支払うより、dポイント支払いの方がレートがいいことになりますね。
グアムでdポイントがたまる・つかえるお店(dポイント加盟店)

dポイント加盟店は、グアム中心街のプレジャーアイランドエリア内や、大型ショッピングモールのマイクロネシアモール内などにあります。dポイント加盟店の入り口付近やレジ脇には、dポイントのポップが掲示されているので目印にしてみてください。最新情報や詳細はdポイントクラブサイトをご確認ください。
T ギャラリア グアム by DFS(免税店)
タモンの繁華街に位置するグアム最大級の免税店。ブランド品、コスメ、お土産など幅広い商品をお得に購入することができます。店舗で購入したレシートを、カスタマー・インフォメーション(正面入口を入って左奥のエスカレーターをあがった場所)に持っていくとdポイントをためる・つかうことができます。
ためる:2ドルにつき1ポイント
つかう:DFS商品券($5/$10/$20/$50)と引き換え
場所:タモン、プレジャーアイランド内
dポイントクラブサイト:利用方法、特典詳細はこちら
エッグスンシングス(レストラン)
言わずと知れたエッグスンシングス。グアムではグアムリーフホテル前に店舗を構えています。エッグスンシングスの代名詞でもあるホイップクリームがのったパンケーキをはじめ、さまざまな朝食メニューやグアムならではのローカルフードがいただけます。
ためる:1ドルにつき1ポイント
つかう:1ポイント1セントとして利用可能
場所:グアムリーフホテル前
dポイントクラブサイト:利用方法、特典詳細はこちら
コンチャラウンジ/コンチャツアーデスク(オプショナルツアー)
JTB/PMTのコンチャツアーデスク。オプショナルツアー(観光・アクティビティなど)のご予約、お買い物や食事のご相談などを承っています。オプショナルツアーのお支払時にdポイントをためる・つかうことができます(ココ夏ッ通信からのお申込みは対象外)。
ためる:1ドルにつき1ポイント
つかう:1ポイント1セントとして利用可能
場所:T ギャラリア グアム by DFS 1階、ホテルニッコーグアム、ウェスティンリゾートグアム、デュシタニグアムリゾート、グアムプラザホテル、パシフィックアイランドクラブグアム、オンワードビーチリゾート
dポイントクラブサイト:利用方法、特典詳細はこちら
シュガークッキー(コスメ)
プチプラコスメが揃う人気のショップ、シュガークッキー。O.P.Iのネイルはお買い得と評判です。ザ・プラザ内(T ギャラリア向かい)と、マイクロネシアモール内に店舗があります。
ためる:1ドルにつき1ポイント
つかう:1ポイント1セントとして利用可能
場所:ザ・プラザ店、マイクロネシアモール店
dポイントクラブサイト:利用方法、特典詳細はこちら
グッディーズ・スポーティング・グッズ(スポーツ用品)
ローカルにも人気のスポーツウェアやグッズが手に入るグッディーズ。大型ショッピングモールのマイクロネシアモールから徒歩でアクセスできます。
ためる:1ドルにつき1ポイント
つかう:1ポイント1セントとして利用可能
場所:マイクロネシアモールから徒歩4分
dポイントクラブサイト:利用方法、特典詳細はこちら
フィッシュアイマリンパーク(オプショナルツアー)
海中展望塔ツアーやディナーショーを催行しているフィッシュアイマリンパーク。当日その場で参加してお支払いの場合に、ディナーショーのレジにてdポイントをためる・つかうことができます(WEBからのお申込みは対象外)。オプショナルツアーでディナーショーを事前に申込みした場合は、ドリンク代などの別途追加でのご注文の支払いにdポイントをためる・つかうことができます。
ためる:1ドルにつき1ポイント
つかう:1ポイント1セントとして利用可能
場所:タモン湾の各ホテルから車・タクシーで約20分
dポイントクラブサイト:利用方法、特典詳細はこちら
dポイントカードの入手方法

dポイントカードは、日本のドコモショップなどで入手することができますが、グアムの加盟店で入手することもできます(数に限りがあります)。また、dポイントクラブアプリをダウンロードして利用することもできます。新しいカードでdポイントをつかう場合はdアカウントの利用登録が必要です。ためるだけの場合は、利用登録なしですぐにためることができます。
dアカウントを持つと、グアムでグアムドコモパシフィックが提供するWiFiサービスを無料で利用することができますよ。詳細はこちら。
まとめ
いかがでしたか?
日本では財布にポイントカードをいっぱい入れて出かけることがあると思いますが、海外へ旅行するとき、そのポイントカードを置いていってませんか?グアムにご旅行の際は、dポイントカードはお忘れなく!
グアムでは、ブランド品やお土産の買い物、オプショナルツアーの参加費についても、dポイントをためる・つかうことができます。加盟店も拡大中です。ポイントを利用して、ぜひお得にショッピングを楽しんでくださいね。
Hotel
グアムのホテル+体験予約|HOTEL PLUS
グルメ・観光にアクティビティ、グアムの滞在を楽しむための現地素材を厳選して、ホテルとセットのプランにしました。ホテルだけ予約するよりもお買い得!
Optional Tour
グアムの現地オプショナルツアー予約|ココ夏ッ通信
現地オプショナルツアーを日本出発前にお得に予約。観光、マリンアクティビティ、ディナーショー、バーベキュー、エステ、ゴルフなど、品揃え豊富。WEB割も!